水道トラブル発生!でもどうしよう・・?

水道から水漏れがしてる・・。
しかもこんな時に限って日曜日・・。
という経験は家や事務所で一度は経験があるかもしれません。
平日の昼間ならばある程度知り合いの業者などに頼む事もできるかもしれませんが、休日や夜間に水道トラブルが起きた時は、なかなか修理を依頼する先が見つからなくて大変な場合も。
インターネットで探した水道修理業者に頼む・・?
修理を頼む先がわからない・・!そんな時にはまずインターネットで探す、というのは最近では当たり前になってきています。
水漏れ 修理
などで検索してみると、修理屋の名前がずらりと出て来ます。24時間対応可能や、電話一本ですぐ駆けつける、など頼もしいことがたくさん書いてあります。
でもちょっと待ってください、その検索に出て来たたくさんの業者の中にはもしかしたら悪徳業者やぼったくり料金を求めるようなところがあるかもしれません。その辺りの「見極め」はなかなかネット上では難しいものです。

水漏れなどの緊急のトラブルの場合は、さらに焦ってしまって見極めどころじゃない・・。
実は「市の指定水道業者」が一番なんです!
「市の指定水道業者」とは
実は水道業者には「市の指定水道業者」というものが存在します。それぞれの市によって名称に違いはありますが、
- 指定水道工事店
- 給水装置工事事業者
- 水道工事指定業者
などと「市の指定」を受けていることはすぐにわかるような名称になっています。

そこに水道の修理を頼むと何が良いの?
実は水道法というものが存在し、家の給水工事等は国家資格である「給水装置工事主任技術者」が社員にいることが条件の「市の指定」を受けている業者しか行えない、というルールがあります。
ここでポイントなのはやはり「市が絡んでいる」ということです。市が絡んでいることにより、修理を頼むこちら側には次のようなメリットがあります。
- ボッタクリの心配が少ない
- 変な修理をされる心配がない
ということです。どちらも、市の指定を受けている業者がおかしなことはできない、というのが理由です。業者側も一つの修理でボッタクリをして、指定取り消しになれば割に合わないですからね。
市によっては夜間や土日の当番などもあります。
また市によっては、指定業者に夜間や土日などの時間外の修理当番を設けているところも多いです。

日曜日にキッチンが水漏れした!
などの普段の業者が休みのトラブルでも、すぐにちゃんとした水道業者に頼むことが可能なのですね。素晴らしい!
以下は所沢市のホームページから引用したものですが、このように漏水対応業者がはっきりわかれば、市民にとっては非常に安心ですね。
「市の指定水道業者」の探し方
市の指定水道業者は、市や水道局のホームページに掲載されています。
一番簡単な探し方はやはりインターネットで検索をする(ググる)ことですね。早く見つける検索のやり方は
◯◯市 水漏れ 指定
と打ち込むの良いでしょう。検索結果の1ページ目にはその市の指定水道業者の一覧か、修繕先一覧が表示されます。

急な水道トラブルで焦るかもしれませんが、そんな時こそ役にたつ豆知識といえますね。
コメント